ページトップへ
入会案内
097-574-7117
アクセス
メニュー

2023年度会員数 10,174名
(2024年2月末現在)

2023年度会員数 10,174名(2024年2月末現在)

居宅介護支援事業所のご案内

居宅介護支援事業所

地域の在宅医をはじめ、医療機関、行政等と連携し、要介護者等が居宅において日常生活を営むために必要なサービスの調整を行い在宅療養を支援します。
利用者に寄り添い、公正中立なケアマネジメントを行います。
看護師資格を持った介護支援専門員2名(内、主任介護支援専門員1名)を配置し、特に医療依存度の高い方への支援を行っています。
要介護認定の「申請代行等」を無料で行います。

介護申請について

介護保険のサービスを利用するためには、要介護(要支援)認定の申請が必要です。
申請の手続きは、本人またはご家族、お住まいの地域包括支援センター、居宅介護支援事業所による「代行申請」ができます。

*大分市地域包括支援センター一覧
http://www.city.oita.oita.jp/o081/kenko/fukushi/1501140410654.html

介護保険サービス利用について

40歳から64歳までの方で16種類の病気(特定疾病)により介護や支援が必要と認定された方、65歳以上の方で「介護認定」と判定された方が、利用する介護サービス。内容や時期に関するプラン(ケアプラン)を介護支援専門員(ケアマネジャー)が作成し、介護保険を利用したサービスがご利用いただけます。

【要支援1~2】
ケアプランの作成を担当するのは、地域包括支援センターに委託された居宅介護支援事業所のケアマネジャーです。そのプランに沿ってサービスを提供する事業所と契約をして、介護予防サービスを利用することができます。
【要介護1~5】
ケアマネジャーのいるケアプラン作成事業所(居宅介護支援事業所)にプラン作成を依頼します。

介護サービスの種類

在宅サービス
(訪問を受けて利用する)
  • 訪問看護
  • 訪問リハビリテーション
  • 訪問入浴
  • 訪問介護(ホームヘルパー)など
在宅サービス
(通所して利用する)
  • ディサービスやディケアなど
入居して介護を受ける
  • ショートスティなど
在宅サービス
(居宅での暮らしを支える)
  • 介護用ベッド、車いすのレンタル
  • 福祉用具の購入
  • 住宅改修など

訪問看護ステーションおおいた

TEL
097-574-7391
営業時間
月曜日~土曜日、祝日
(日、年末年始はお休みいたします。)
*緊急連絡は、24時間対応可能です。

居宅看護支援事業所

TEL
097-574-7393
営業時間
月曜日~金曜日
(土日、祝日、年末年始はお休みいたします。)
FAX
097-574-7115
メニューを閉じる
メニューを閉じる